【レビュー】シャトー・トロロン・モンドランチ会@ワールドワインバーbyピーロート神楽坂店

  • URLをコピーしました!

皆さんごきげんよう。
スーパー平社員OLめめなみです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

すごく久しぶりの投稿になってしまいました。

今年は、春になってからも寒暖差があって夏日になったと思ったら朝晩がぐっと冷えるっていう陽気ですね。

自律神経などがダメージを受けやすいので、皆さんもご自愛ください。

めめなみはアラフォー女子ですが、この寒暖差とても堪えています。

そんなお天気の中、以前ブログでご紹介したピーロート・ジャパンのトップワインコンサルタント山畑友紀さんにお誘いいただき、ピーロートワールドワインバーで行われたシャトー・トロロン・モンドランチ会@ワールドワインバーbyピーロートにお出かけしました。

ピーロートワールドワインバーは何回か伺ったことがあるのですが、神楽坂のお店に伺うのは初めて。

しかも本格的なお食事をワールドワインバーでいただくのも初めてです。

ワインバーというと、ちょっと大人の雰囲気というか敷居が高くて……と敬遠する気持ちはよくわかります。

めめなみも全く知らなかったら、恐らくは入れません。

そこで今日はワールドワインバーbyピーロートで行われたシャトー・トロロン・モンドランチ会で伺ったお話やお店の雰囲気やメニューなどをレビューしようと思います。

どこか雰囲気の良い軽く一杯飲む飲食店を探していた方、一人でおしゃれなお店に行くのは気後れしちゃうという方やデートする場所を探していた方など参考になれば嬉しいです。

是非、最後までお付き合いください。

目次

ピーロートワールドワインバーとは?

ピーロートワールドワインバーはピーロート・ジャパンが運営するワインバーです。

ピーロート・ジャパンについては以前に書いた記事があるのでそちらも併せてお読みいただけると幸いです。

ピーロート・ジャパンのワールドワインバーは日本に8店舗あります。

めめなみが一番初めに伺ったワテラス御茶ノ水店は残念ながら2023年2月12日をもって閉店となりましたが、北海道、東京、神奈川、千葉、大阪、福岡にて展開されています。

ワテラス御茶ノ水店が閉店になったと聞いて、とても寂しかったわ。

今回伺ったのは都内にある神楽坂店です。

神楽坂なんて都会過ぎて、めめなみはちょっとたじろぎましたが「こんなことでもないと神楽坂に伺うこともないかも?」と思い伺うことにしました。

ワインは自分の好みか好みじゃないかくらいしかわかりませんが、お食事付きで楽しめると聞いて即答しました。

久しぶりに美味しい食事とワインを楽しみたかったので。

ワールドワインバーbyピーロート神楽坂店

ワールドワインバーbyピーロート神楽坂店はとっても落ち着いたシックな雰囲気。

店舗情報は2023年5月現在、次のようになっています。

TEL・予約03-6280-7631
営業時間月-土 12:00~22:00(フード・タパスL.O. 20:45/ドリンクL.O. 21:30)
日祝 12:00~21:00(フード・タパスL.O 20:00/ドリンクL.O 20:30)
住所 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-6 サムライ堂ビル 1F 2F
カード Diners Club・VISA・Master Card・JCB・American Express
ワールドワインバー 神楽坂店|ピーロート・ジャパン オンラインショップ (pieroth.jp)

何と言っても魅力はピーロート・ジャパンが取り扱う沢山のワインに出会えること。

その数、16か国1600種類以上だというから、驚きです。

そんなに有ったら選ぶだけでも大変かも。

でも、そんな心配は無用。

お店の人に相談したらおススメやアドバイスしてくれます。

また、お料理も本格的で期間限定とはなりますが、シーズン特別メニューもありますし、それ以外にもランチやディナーもやっています。

HPではワインリストも載っていましたので、行く前に予習もできます。

ただ、めめなみ的には好みをお伝えてアドバイスしてもらうのがいいかなと思います。

コーヒーなどもありますし、もちろんビールもあるので、ワインに拘らなくても楽しめると思います。

ワールドワインバーbyピーロート神楽坂店内の飲食とは別に、ワインの販売や発送、エピスリー・コーナーでは輸入食材、キャヴィアやフォアグラ、チーズなどの購入もできるとのことですから、好みのものに出会えたら、お家でも楽しむことができるのがいいですね。

「一人でフルボトルは持て余しちゃうな」という方は、ワールドワインバーbyピーロート神楽坂店内でグラスで楽しむことも可能。

自宅の近くにあったら、めめなみだったら一人で行ってしまうと思いました。

一人で飲んでいても全然ありなお店というか、デートとかでもいいけどめめなみだったら一人でゆっくり飲みたいそんな空間になっています。

サン=テミリオンの特別級Bに昇格を果たしたシャトー・トロロン・モンド

今回、伺ったワールドワインバーbyピーロート神楽坂店のランチ会はシャトー・トロロン・モンドのランチ会でした。

単語は聞いたことがあるけど、正直ワインの事はさほど詳しくありませんので、お世話になっているソムリエとドイツケナーの資格を持つピーロート・ジャパンのカリスマ ワイン・コンサルタントの山畑友紀さんに伺いました。

サン=テミリオンはフランス南西部の街

サン=テミリオンは地域の名前でボルドー近郊の有名なワインの産地の一つです。

地図で見ると下記の赤丸のあたりです。

地理的なものは図で見たほうがわかりやすいと思うので、大体の地理をつかんでください。

フランスのボルドー地方と言えば、ワインで有名。
誰だって1回くらいは聞いたことがあると思うの。

ボルドー内はいくつかの地域に分かれますが、そのうちの1つがサン=テミリオンです。

ボルドー地域は、大西洋に注ぎ込むジロンド川とピレネー山脈から流れるガロンヌ川、中央から流れるドルドーニュ川の3つの川の周囲に広がっています。

サン=テミリオンはジロンド県に属し、ドルドーニュ川の右岸を代表するワインの地域。

丸の印がサン=テミリオンです。

  • ボルドー全体は温暖な海洋性気候ですが、サン=テミリオンは内陸に位置するため、昼夜の気温差があり、大陸性気候の一面も持ち合わせます。
  • 土壌は同じサン=テミリオンでも2つのタイプに分かれ、石灰岩系の丘陵地帯(コート)と灰岩を母岩にもつ粘土石灰質(グラーヴ)です。
  • サン=テミリオンは5000haの土地に約1000ものシャトーが密集した非常に広大なワインの産地となっています。

ちなみに、サン=テミリオンのWebページもあったので、良かったら参考にしてください。

サン=テミリオンのワインの特徴と格付け

サン=テミリオンのワインは、メルローとカベルネ・フランのブレンドが多く生産されることで知られています。

白ワインも一部生産していますが、サン=テミリオンは赤ワインの生産が主流です。

豊かなフルーティーな味わいと、しっかりとしながらも柔らかなタンニンで知られ、熟成によって複雑でエレガントな味わいを持つサン=テミリオンは、ワイン愛好家や観光客にとって人気のある地域。

サン=テミリオンはワイン生産地として歴史が古く、ワインの栽培が始まったのは紀元前2世紀頃とされています。

紀元前2世紀頃からワインの産地だったなんて驚き!

サン=テミリオンの格付けは、1954年に制定されました。

ボルドー左岸のメドックの格付けは1855年のパリ万国博覧会を機に制定されたので、その100年後です。

メドックの格付けは150年以上経った今でもほとんど変わっていませんが、サン=テミリオンの格付けはこれまでに6回改訂されています。(1969年、1986年、1996年、2006年、2012年、2022年)

このように10年ごとに格付けが見直しが行われるのがサン=テミリオンの特徴。

サン=テミリオンの格付けの審査は第三者で構成され、審査員はワイン仲買人、ワイン商、法律家、ワイン醸造学者などの方々が行います。

定期的に見直しされるサン=テミリオンの格付けは、官能検査が重視され、公平性及び客観性が評価されいます。

また、他の格付けと比べると非常に信憑性は高いです。

現在の格付けは3階級となり下記のようになっています。

格付け名称シャトーの数
第一特別級(最高位)プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ A4
第一特別級プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ B14
特別級グラン・クリュ・クラッセ64

過去には降格したシャトーが不服申し立てをしたということもあるそうよ。
生産者も定期的に見直しがあるなんて、気が抜けないわね。

シャトー・トロロン・モンドはどういう所?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勤続20年以上のアラフォー女子。スーパー平社員OL。
脱サラに向けた複業について、ユルユル&のびのび書いています。
地に足の着いた複業推進中。

目次