あなたの髪型は大丈夫?失敗しない篠原龍の最高の髪型理論を検証

  • URLをコピーしました!

みなさんごきげんよう。
スーパー平社員OLめめなみです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

一気に秋が深まってきて、おしゃれも楽しめる季節になってきました。

秋冬のトレンドがYouTubeやインスタなどでも沢山紹介されていますね。

蒸し暑い夏は、どちらかというと過ごしやすさを追求しがちなファッションを選ぶめめなみも、秋の足音が近づいてくると「今年の秋冬は何を新調しようかな?」など考えてワクワクします。

小物使いが楽しくなる秋冬は、髪型も春夏の頃とは少しイメージチェンジをしたいなと考えていたところ、面白い本を見つけました。

本のタイトルはその名も『最高の髪型解剖図鑑』、黄金比の顔を手に入れるというサブタイトルがついています。

「なぜ、9割の人は髪型で失敗するのか!?」という帯付き。

すごい気になってしまって、手に取りました。

だって、気になりませんか?

9割と言ったら、世の中のほとんどの人が髪型で失敗しているということです

そこで本日は篠原龍氏の『最高の髪型解剖図鑑』のレビューをしていきたいと思います。

わたしに似合う髪型はどんな髪型なんでしょうか?

似合う髪型がわかると、整形級に顔が変わるとのこと。

「髪型を変えたい」と考えている方や「似合う髪型がわからない」という方は必見です。

実際に篠原龍氏のサロンへも行ってきましたので、サロンの様子もレビューしています。

是非、最後までお付き合いください。

目次

篠原龍氏の著書 黄金比の顔を手に入れる『最高の髪型解剖図鑑』とは?

『最高の髪型解剖図鑑』は日本髪型研究所所長の篠原龍氏の本です。

「髪型はセンスではなくロジック」と語る篠原龍氏が美容師として長年研究してきた理論をわかりやすくまとめた本。

本にはイラストや写真がふんだんに使われていて、株式会社エクスナレッジ社から出版されています。

日本髪型研究所のインスタグラムからお借りしました

表紙の写真を見ただけでも髪型でこんなに違うのか!と驚いたわ。

登録情報

  • 出版社:株式会社エクスナレッジ社
  • 発売日:2022年9月28日
  • 言語 :日本語
  • 単行本(ソフトカバー):128ページ

目次

はじめに

1.似合う髪型には法則がある

2.顔分析

3.ヘアスタイルの原則

4.顔タイプ別解説

5.質問にお答えします

おわりに

目次をみると、本の内容はとってもシンプル。

似合う髪型には法則があるなんて目から鱗。

でも、本の中に載っている沢山の写真と解説を読むと一目瞭然。

髪型でこんなに顔の印象や顔の形、大きさが違って見えるなんて驚きです!

表紙にも書かれている通り、黄金比の顔を手に入れるのには整形をしなくても髪型で変えられるとは「なんていうことでしょう!」と叫びたくなります。

似合う髪型は顔を補正し、顔をより美しく見せ、結果的に髪型も素敵に見せるということですから、似合う髪型を是非手に入れたいですよね?

しかも、コンプレックスを活かして自分らしい美しさを手に入れることができるということですから、髪型侮るべからずです!

髪型はセンスではなくロジックというからには、ロジックを最大限に利用しない手はありませんね。

それにはやはり、自分の顔を分析して自分を知ることがカギとなります。

ロジカルに髪型を分析できれば、最高の髪型を手に入れ、整形級のイメージチェンジもできそう。

篠原龍氏の『最高の髪型解剖図鑑』によると、最高の髪型の法則は3つ。

  1. 顔の輪郭
  2. 目の下の長さ
  3. 左右のバランス

3つに絞って考えていくなら、美容師ではないめめなみでも取り入れられそう。

めめなみは典型的な面長。

昔から丸顔とかの小さいお顔に憧れがありました。

「自分の目の下の長さって結構長いんだな」って改めて感じましたが、篠原龍氏によると日本人は大抵が面長とのこと

それを聞いてちょっと安心したのでした。

左右のバランスは部分的に「何となく違う」と日頃のメイクで思っていましたが、こうやって『最高の髪型解剖図鑑』をみながら改めて自分の顔を鏡で見て妙に納得。

目の下の長さなんてマスク生活でここ数年すっかり忘れていたけど、こうしてみると「なるほど」と思うことばかり。

アフターコロナに備え、顔を補正しなければと決意を新たにしました。

鏡を見る時ってシミ、タルミやシワに目がいきますが、顔のバランスを見るのも大事だなと。

鏡を見ただけでわかりにくかったら、スマホで写真を撮って見比べるとわかりやすいと思います。

『最高の髪型解剖図鑑』を片手に写真で見れば、より客観的に見比べることが可能。

しかもポイントも抑えやすいです。

アプリを使って線を引いたりすると、もっとわかりやすいかもしれません。

鏡をみてわかればそれでOKだけど、イマイチわかりにくいなという方はスマホを片手に自分の顔を観察してみてください。

特に、目の下の長さや左右のバランスはわかりやすいと思います。

日本髪型研究所の篠原龍氏は何者?

この『最高の髪型解剖図鑑』の著者、篠原龍氏はどういう美容師さんなのでしょうか?

本の背表紙には下記の様に紹介されています。

篠原 龍(しのはら・りょう)
日本髪型研究所 所長。
1976年6月17日、千葉県生まれ。「似合う髪型を科学する」を理念に掲げ、インスタグラム「日本髪型研究所」やYouTubeで独自の似合わせ理論を発信。郊外にあった自身のヘアサロンは、遠方からの客足が絶えないサロンとして話題に。現在は似合う髪型専門店「FACE DESIGN CUT」東京店のオーナー。パーソナルカラーアドバイザー資格やコーチング資格を取得しており、多角的に人間の魅力を引き出すスタイル作りを得意とする。カミカリスマ 2022 グレイティ インフィニティ サロン部門 カット受賞。

また、WebマガジンOTONASALONE(オトナサローネ)さんでもオトナ髪のコラムを担当されているようです。

こちらのWebマガジンには篠原龍氏の記事が沢山載っています。

わかりやすい写真や解説がありますので、すごい参考になると思います。

めめなみが初耳だったのはカミカリスマ2022 グレイティ インフィニティ サロン部門 カット受賞という部分。

「カミカリスマ?」と思ったので、調べてみました。

カミカリスマの公式サイトによると、日本の美容室は24万軒以上、美容師は52万人いるといわれています。世界でも最高峰の技術力を誇る日本の美容師たち。この日本が誇る美容文化と技術の粋を世界に発信していくことによって、美容師たちの技術錬成を促進し、単なる産業ではない誇るべき「日本文化」へと昇華させていきます。フランスには食のミシュランが存在しています。書籍をベースとした権威と信頼性によって食産業をより活性化させる「新たなマーケット」を世界中に広げているといえるでしょう。日本におけるそうしたオリジナルのコンテンツとは美容の技術、つまりカットやパーマ、カラー、トリートメントなど、美容室や美容師自身の繊細かつ高い技術性だと確信しています。カミカリスマはガイドブックとして日本の美容技術を世界に発信し、カリスマ職人たちの「個の力」を紹介していくものになります。

めめなみが驚いたのは、日本全国に24万件以上の美容室と52万人の美容師さんがいるという部分。

たしかに美容室はめめなみの住んでいる街にも沢山ありますが、改めてこうした数字を見ると驚きますね。

この中で、選ばれるということは、篠原龍氏はかなりの実力を持つ美容師さんということですね。

篠原龍氏の日本髪型研究所のインスタとWebサイトも見つけました。

このインスタの3つのイラストを見ても、ちょっとした違いですが顔の印象が変わるってわかりますよね。

自分の好みがどれかは別にして、「シャープな感じ」「柔らかな感じ」っていう違いがわかりますね。

髪の毛を耳に「かけるか」「かけないか」、髪を耳に書けるとしたら「片耳だけにするか」「両耳にするか」で今まで意識したことがなかったのですが、こんなに印象が変わるものなんですね。

篠原龍氏のWebサイトはこちらです。

カミカリスマを受賞するほどの実力のある現役美容師が伝授する著書『最高の髪型解剖図鑑』を読んで実践したら、自分に合った髪型を見つけられそう。

本を読むだけではなく、篠原龍氏のサロンにも行ってみたくなってきました。

「顔をデザインするカット」をコンセプトにしている美容室は先の先まで予約が埋まっているというから、予約をとる難易度は高め。

ただ、写真からもわかるようにサロンはこじんまりとシンプルで落ち着ける空間。

こういった美容室だったら、美容師さんとじっくり話して納得のいく髪型を見つけられそう。

めめなみはこういう落ち着ける空間が好きです。

篠原龍氏の『最高の髪型解剖図鑑』レビュー

実際に篠原龍氏の『最高の髪型解剖図鑑』を読んだ方はどのような感想を持ったのか調べてみました。

見せたい側を意識した分け目の位置や、目の下の長さを意識したトップボリューム、髪を上げるか下ろすかなど、男性でも参考になりました。

その日の気分とかで見え方の印象を変えたりしても楽しめそうです。

個人的には丸顔さんのところと、求人顔さんのところがすごく役に立ちました。真逆のことをしていた部分もあり、試したら目からウロコでした。だいぶ生きやすくなりました(笑)

イラストや写真が多かったのでわかりやすかったです。今までにはないヘアスタイルの本だと思いました。

タイトルに惹かれて購入したが、ものすごく中身が充実しているかと言うと微妙。結局どれが自分にとって、また身近な人にとっての良い髪型なのかわからなかった。

『最高の髪型解剖図鑑』は一般的なヘアスタイルの本ではありません。

どうやってセットやブローをして髪型を整えるかといった手順書のではないから。

ヘアスタイルの作り方をレクチャーする本ではないので、そういった本を探している方には違う本をお勧めします。

目をぱっちり見せたり、小顔に見せたり、華奢にみせたり……といったような根本的なことが書かれています。

ということは、少なくても自分の顔を分析することが必要。

写真や鏡を見て自分の顔を分析し、見せたい自分に近づけるために論理的に考えることが大事です。

逆に自分のイメージが湧けば、その日の気分やTPOに合わせて自分の印象をガラっと変えることも可能。

今日は颯爽と見せたいからシャープな感じ。

今日は女性らしくふんわりしたイメージ。

というように自分で自分をちょっとした髪型の工夫でプロデュースできるということ。

女性は特に日々の気分やイベントなどでお化粧やファッションを変えるように、髪型でも毎日イメージチェンジができるということ。

しかも、整形級にです。

めめなみもはじめは髪型で「整形級とは大げさな」と思いましたが、職場の同僚を見て髪型って侮れないって思ったことがあります。

男性の後輩でしたが長くなった髪をオールバックにしていたら、その後輩はひとまわり以上年下ですが、わたしより年上にみられていました。

『最高の髪型解剖図鑑』の著者、篠原龍氏のサロンへ直撃!

実際に篠原龍氏の施術を受けたくなったので『最高の髪型解剖図鑑』通りになるのか、サロンへ伺ってみました。

2022年9月まではサロンは千葉県にあったのですが、2022年10月に東京都に移転しました。

上の写真は千葉県のサロンのお写真で、カミカリスマのWebサイトに載っていたものです。

都内の新しいサロンの写真です。

JR浅草橋駅から徒歩4分、都営浅草線浅草橋駅から徒歩1分。

完全予約制、完全個室のサロンです。

料金などはこちらをご覧ください。

めめなみの篠原龍氏の第一印象は優しく穏やかな感じ。

「怒ったりすることなんてないんじゃないか?」と思う様な方でした。

初めていらっしゃる方には、カウンセリングを行い本人の希望の髪型を伺ったりしながら、似合う髪型を提案してくれます。

篠原龍氏によると、いくら似合う髪型でも本人の希望とすごいかけ離れてしまわないようにしているそう。

ちなみに、めめなみは髪の毛がとてもきれいなので、その綺麗さを活かして「ストレートボブはいかがですか?」と勧められました。

髪の毛が奇麗だとほめられたのは初めてだったので、すごい嬉しかったです!

そこで、黄金比の顔を手に入れるべくお勧めされたストレートボブにしました。

髪の毛をカットしながら、ロジック的なお話もしてくれて、『最高の髪型解剖図鑑』のロジックが更にわかりやすかったです

また、衝撃的なお話でハーフアップは顔が大きく見えるんですよという小話が。

めめなみは、ボサボサの髪をよくハーフアップにしていたので「ドッキリ」しました。

さらに驚くことに、篠原龍氏のカットはめっちゃ早い。

気がついたら終わっていました。

カリスマ美容師を通り越し、魔術師だと思ったわ。

美容師は信頼できる人じゃないと任せられないと個人的に思っているのですが、篠原龍氏だったら安心して任せられると思いました。

何より、今までの美容師さんの中で圧倒的な腕の良さでした。

【まとめ】『最高の髪型解剖図鑑』で整形級に顔が変わるのか?

いかがでしたでしょうか?

本日は篠原龍氏の『最高の髪型解剖図鑑』失敗しない最高の髪型理論について検証してみました。

『最高の髪型解剖図鑑』を読んだだけでは、整形級に顔は変わりませんが、わたしは本を参考に自分をロジカルに分析していくと新しい発見がありました。

人によっては試行錯誤はするかもしれませんが、失敗しない最高の髪型を手に入れることは可能だと思いました。

『最高の髪型解剖図鑑は』ロジックが書かれている本ではありますが、難しい話ではなく写真やイラストが沢山使われているのでわかりやすいです。

わたしは超不器用だけど「分け目を変える」「髪の毛を耳にかける」「髪の毛を耳にかけない」という程度だったから実践も難しくなかったわ。

たったこれだけの事でも印象がガラっと変わることを実感。

実は、会社のIDカード用の写真を撮った時に耳に髪の毛をかけただけだったのですが、現行のIDの写真より小顔に撮れました。

また、篠原龍氏のお勧めの髪型ストレートボブにしたところ、会社の先輩や同僚からもお褒めの言葉をいただきました。

気になる方は、実際に篠原龍氏のサロンへ行かれても良いと思います。

とても分かりやすく、紳士的に対応してくれますし、わからないことは丁寧に教えていただけます。

ちなみにめめなみはずっと髪の毛に癖がつくのはどうしてか?と疑問に思っていたんですが、そのことも教えてもらえました。

予約が取りにくいというデメリットはありますが、待ってもカウンセリング&カットをしていただく価値は十二分。

カットだけではなくカラーやパーマもやっていますので、カット以外もお願いすることは可能です。

自分を素敵に見せる黄金比の顔を手に入れて、今年の秋冬のおしゃれも楽しみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた次の記事でお会いしましょう。
スーパー平社員OLめめなみでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勤続20年以上のアラフォー女子。スーパー平社員OL。
脱サラに向けた複業について、ユルユル&のびのび書いています。
地に足の着いた複業推進中。

目次